BUAISOUの藍畑で採種した藍の種です。
蓼藍(赤花千本)
Tadeai(Akabanasembon)
*交配している可能性もございます。
学名:Polygonum tinctorium
タデ科イヌタデ属の一年生植物
内容:約10g
生産地:徳島(JAPAN)採種:2024年冬
有効期限:2025年12月
Box size : 7×4.5×1.8 cm
外装 : 紙
※混種が起こっている可能性もございます。
※レターパックでの発送可能:レターパックでの発送の場合、箱が潰れる可能性をご了承の上、ご注文ください。
INDIGO seeds
¥880価格
消費税込み
ご注意
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光を避け、凉しい所で保管下さい。
・播種適期は目安であり、気候などにより変動します。
種子と責任
・種子は本質上100%の純度は望めません・播種後の栽培条件
・天候等で結果が異なります。結果不良と認められる場合でも、損害補償は種子代金の範囲内とさせていただきます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・手作業で分別しており、種以外にも茎や葉が混ざっている場合もございます。
・ご返品はお断り致しますので予めご了承下さい。育て方 播種適期:4月から6月頃
ポットに4、5粒ずつ種を播きます(鉢などに直播きでも可)。芽が出るまで乾燥させないように、適度に水をあげてください。
種を蒔いて1週間程度で発芽し、苗が10cmを越えたら、ポットから株間を30~40cmとって定植してください。収穫時期は定植からおよそ2ヶ 月。花が咲く前に葉を収穫します。