ラミー(苧麻)100%のデッドストック高密度生地を使用したコーチジャケット。経緯共にラミー双糸をこれでもかと度詰めに織られているため、透け感なく風を通さないテロテロな風合いがコーチジャケットに適します。全繊維の中で最も藍との相性が良いラミーは硬い特徴をもつため、本来衣類に向かず、弊社では暖簾やパネル作品に使用してきましたが、この生地ならばと10周年を記念して全て工房内での縫製で仕上げています。10周年記念タグ付き、スナップボタン仕様、サイドシーム無し、袖にゴムと裾には木綿ドローコードを入れています。着込むとナイロンとは全く違う独特な風合いに育ちます。
※生地の特性上、シワによるヤケ(色落ち)が起こりやすい商品です。多少のムラはご了承ください。
※数量限定、10周年記念刺繍入り。
coach jacket
素材:苧麻100%、綿(紐)、鉄(ボタン)
サイズ:画像上に記載
縫製:BUAISOU(徳島)ご購入後最初の2、3回の洗濯は中性洗剤を適量いれたぬるま湯で、優しく洗うことをおすすめいたします。 タペストリーやのれん等、装飾品につきましても、半年~1年に一度はアク抜きのため、お湯での手洗いをおすすめいたします。 使用する洗剤はなるべく蛍光増白剤や漂白剤の入っていないものをご使用ください。 BUAISOUの藍染製品は、染色後に可能な限りアク抜きと天然色止め加工をしておりますが、多少の色落ちや使用時の激しいこすれなどにより色移りすることもございます。 洗濯時に茶黄色の色素が出る場合がありますが、これは藍染特有のアク成分で、洗濯を繰り返すうちにアクが抜け、天然藍染特有の鮮やかな色味が増していきます。BUAISOUの藍染製品を末永くご愛用ください。 商品は手作りのため、色・柄の出方等が一つ一つ異なります。 *日光などの紫外線にアクが反応し変色することもございます。紫外線を避けて保管してください。万が一変色した場合は、一晩お湯につけ、水洗いを繰り返してください。洗濯機洗い(おしゃれ着洗い)も可能です。